診療案内・予約

診療科目

小児科・アレルギー科・呼吸器科

診療時間

日・祝
8:45~12:00 /
15:00~18:00 / / /

休診日:日・祝日
★木曜日の午前は乳幼児健診、予防接種
※インフルエンザの予防接種シーズンは一部変更となります。

予約

●初診の方
●【木曜日 午前】 乳幼児健診、予防接種
お電話にてご予約をお願いします。
電話:03-5991-0888
初診時はインターネットの予約はできません。
次回受診時から携帯電話・パソコンで予約ができますので、方法を書いた紙をお受け取り下さい。
なお、初診時に当院の問診票(A4)をお書きの上ご来院くだされば便利です。
初診用問診表はコチラ
●インターネット予約(一般診療)
  • 午前の分 6:00~11:45
    (木曜日は、乳幼児健診の時間のため、ホームページからご予約できません)
  • 午後の分 6:00~17:45
【金曜日診療時間を延長します】
・インターネット予約はこれまで通り17:45までですが、それ以後はお電話にて19:45まで予約を受け付けます。ただし、診療はインターネット受付者のうしろの順番になります。
・インターネット予約をして受診時間が遅くなりそうな時も、念の為、お電話でご相談ください。
・混雑時などはご希望通りにならないこともあるかと存じますが、その点はどうかご了解ください。
インターネット予約はこちらから

診療内容

●小児科一般診療
小児科専門医として、適確かつ迅速な診断・診療を目指します。
●小児呼吸器科診療
気になる呼吸器の症状、例えば
○ 咳が長く続く
○ ゼーゼーする
○ 鼻水・鼻づまりで息苦しい
などがありましたら、是非ご相談ください。
小児専門病院で、小児呼吸器科医として長年働いた経験をもとに、適確な診断・診療・指導をします。
気管支喘息の治療・長期管理にも力を入れます。
●乳幼児健診
○ 6・7ヶ月健診
○ 9・10ヶ月健診
○ 1歳半健診
母子手帳をご持参下さい。
お子様の成長・発達をチェックし、お母様方の日頃の心配ごとの相談にのります。
●予防接種
安全かつ、できるだけ痛くない接種方法に努めています。
DTP、麻疹、風疹(MR)、日本脳炎、DT、おたふくかぜ、水痘(水ぼうそう)
ヒブ、肺炎球菌、子宮けいがん、インフルエンザ、B型肝炎、A型肝炎